ハンマー投げの室伏広治さんが
事実上引退することになりました。
リオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねた
第100回日本選手権では結果は奮わず、
結果は、21度目の優勝もなく、
ベスト8入りも果たせませんでした。
大会後は「体力の限界」ということで、
現役から退く決意を示しました。
室伏広治さんは、
父である重信さんの指導のもと、
日本選手権では20連覇、
オリンピックでは金・胴と
数々の実績を残しています。
この記事では、
そんな室伏広治さんの実績や、
父親、母親、妹、そして、妻を
チェックしたいと思います。
室伏広治はルーマニア人とのハーフ
むろふし こうじ
1974年10月8日生まれ、静岡県沼津市出身の44歳。
フルネームは室伏アレクサンダー広治
日本人の父親と
ルーマニア人の母親とのハーフです。
室伏広治さんハーフっぽい顔立ちというだけで、
ハーフだとはあまり認識されていないようです。
父親は元ハンマー投げ選手、
母親は元やり投げ選手で、
その遺伝子を引き継いだのは言うまでもありません。
身長:187cm
体重:99 kg
ハンマー投げでといえば、
力任せのパワー競技という面もあり、
特にヨーロッパ人が優位の投擲競技です。
幼少の頃からの様々なスポーツ経験と、
そのパワーと父親譲りの技術により、
強豪ヨーロッパ勢の中において、
アジア人として活躍している唯一の日本人でしょう。
そのような中でも体格や存在感は、
他の外国人選手に引けをとらない室伏広治さん。

www5.nikkansports.com
そして、そのパワー以上に、
それをコントロールする技術が
秀でているからこそ数々の実績を積み重ねられました。
もちろん、 ハンマー投げにおいて、
84m86の日本機記録保持者です。
ハンマー投げでの実績

london2012.nikkansports.com
1991年・1992年 インターハイ2連覇
(日本高校新記録、高校最高記録を樹立)
1995年6月 第79回日本選手権 優勝
1998年4月 日本記録更新76m65を記録
前記録保持者は父・室伏重信
1998年12月 バンコクアジア大会 優勝
2000年8月 シドニーオリンピック 9位
2000年 IAAFグランプリファイナル 2位
2001年8月 世界陸上エドモントン大会 2位
(日本人初メダル)
2002年10月 釜山アジア大会 優勝
2002年9月 IAAFグランプリファイナル 優勝
2003年5月 大阪国際グランプリ 優勝
2003年6月 第87回日本選手権 優勝
(大会新記録で9連覇)
2003年8月 世界陸上パリ大会 3位
2004年6月 第88回日本選手権 優勝
(父・重信と並ぶ10連覇)
2004年8月 アテネオリンピック 優勝
(紫綬褒章を授与)
2004年9月 スーパー陸上 優勝
2005年6月 第89回日本選手権 優勝
2006年6月 第90回日本選手権 優勝
2006年9月 ワールドアスレチックファイナル 優勝
2006年9月 IAAFワールドカップ 優勝
(日本人で初優勝)
2007年6月 第91回日本選手権 優勝
2008年6月 第92回日本選手権 優勝
2008年8月 北京オリンピック大会 5位
2009年6月 第93回日本選手権 優勝
2010年6月 第94回日本選手権 優勝
2010年 IAAFハンマースローチャレンジの初代年間チャンピオン
2011年6月 第95回日本選手権 優勝
2011年8月 世界陸上大邱大会 優勝
(世界選手権で初の金メダル獲得)
2012年6月 第96回日本選手権 優勝
2012年8月 ロンドンオリンピック 3位
2013年6月 第97回日本選手権 優勝
2014年6月 第98回日本選手権 優勝
(20連覇達成)
2015年の第99回日本選手権、
そして、世界陸上北京大会は欠場。
日本選手権は20連覇を達成、
世界陸上は金メダル取ったし
「もう満足」といったところでしょうか?
このようなことから、
いわゆる「頭の中も筋肉」?
ということは全くなく、2007年30歳で
中京大学大学院で体育学の博士号を取得。
東京医科歯科大学の教授の肩書きも持っており、
2020年東京オリンピック・パラリンピック
組織委員会の理事として名を連ねています。
父親は、元ハンマー投げ選手で前日本記録保持者

www.officiallyjd.com
室伏重信(むろふし しげのぶ)
1945年10月2日生まれ、70歳
中国生まれ(当時は中華民國)
中京大学名誉教授
日本の元ハンマー投げ選手男で、
ミュンヘン、モントリオール、モスクワ、
ロサンゼルスのオリンピック代表を4回、
日本選手権10連覇、
アジア大会5連覇などの
偉業から「アジアの鉄人」といわれました。

www.ssf.or.jp
ミュンヘンオリンピック直後の1972年9月に
ルーマニアのやり投げ選手である
セラフィナ・モリツさんと結婚しました。
重信さんも前日本記録保持者(75m96)で、
この日本記録は、息子であり
自分が育成した室伏広治さんが
記録した84m86によって破られました。
父親として、指導者として
たいへん本望だったでしょう。
また、長女である室伏由佳さん(39歳)は
円盤投とハンマー投の選手として
数々の実績をもっており、
円盤投(58m62)ハンマー投(67m77)の
日本記録保持者です。

http://matome.naver.jp/odai/2133573687458653401/2133573733258667103
現役引退後は、
陸上競技指導者として
室伏広治さんをはじめ、
オリンピック出場選手や世界選手権、
アジア大会で実績を持つ数々の
選手を育成しました。
ハンマー投げ選手として、
かつての日本記録保持者で、
数々の偉業から「アジアの鉄人」と
いわれた室伏重信さんですが、
その実績以上に一流のアスリートの育成に
秀でた方でもあります。
その知識や技術は、
今後の室伏広治さんに受け継がれると思うと、
日本人ハンマー投げ選手はもちろん、
アスリート選手全般のこれからが楽しみですね。
母親とは疎遠に
室伏広治さんの母親は、ルーマニア人の
セラフィナ・モリツという方です。
セラフィナ・モーリツさんは
ルーマニアの投擲競技一家に生まれたそうで、
18歳で欧州ジュニア選手権の
チャンピオンになるほどの実力です。
ルーマニアをはじめ、
東欧や旧ソ連はハンマー投げなどの
投擲種目においては強豪揃いですが、
室伏広治さん、室伏由佳さんは、
その血を受け継いでいるのでしょう。
室伏重信さんとは約45年前の
国際大会で知り合い、
72年ミュンヘン五輪の時に来日し、
静岡県沼津市で結婚。
しかしながら、その後は
室伏重信さん離婚し、のちに再婚。
その後は再び離婚し、
現在も日本に住んでおられるようです。
離婚後の親権は室伏重信さんということと、
様々なことから二人の子供とは
疎遠になっているそうです。
室伏広治さんと室伏由佳さんが
世界に通じる一流アスリートとして
大成した反面、疎遠になった母親が
いるということも複雑な気がしますね。
妻もスポーツ選手?

スポーツ報知
かつては、TBS女子アナの
高畑百合子さんとの熱愛が噂されていましたが、
2015年5月、12歳年下の方と結婚しました。
妻はスポーツ選手ではなく、
一般会社員の方のようです。
結婚の際のコメントでは、
「性格は大変明るく穏やかで思いやりがあり、
良きパートナーとして人生を共に歩んでいきたいと思います」
奥さんの画像や情報は
一般人ということもあり、
室伏広治さんの配慮で
一切公表されておりません、、、
この結婚に際し、
「最強の遺伝子が、、、」
「吉田沙保里と結婚すれば最強の子供が」
「アスリートと結婚してほしかった!」とか、
ほんとに余計なお世話ですが、
結婚を決めたというからには、
奥さんもスポーツ関連かスポーツ好きで、
意気投合したということも考えられますね。
まぁ、ありきたりな発想ですが。
今現在のところ、奥さんが
妊娠している情報はないですが、
今後、誕生するであろう
お子さんの顔や将来は興味深いです、
ほんとに余計なお世話ですが。
室伏広治さん引退後

news-trendblog02.blog.so-net.ne.jp
しかしながら、室伏広治さんをはじめ、
室伏重信さん、母親のセラフィナ・モーリツさん、
室伏由佳さんはアスリートとして活躍してきたことからも、
妻である一般女性の方は
様々なプレッシャーにさらされていることでしょう。
このプレッシャーに対するストレスを
フォローするのは室伏広治さんですし、
そして、その室伏広治さんの引退後を
フォローするのは奥さんです。
現役引退後は、現役時代とは
全く違う面で忙しくなるはず、
「性格は大変明るく穏やかで思いやりがあり、
良きパートナーとして人生を共に歩んでいきたいと思います」
という言葉通り、
良き夫婦として歩んで欲しいですね。
室伏広治さんは、
現役引退後も経歴や実績から
その存在感はますます大きくなることでしょう。
そして、後進の育成はもちろん、
今後の日本のスポーツ界にとって必要な方だといえます。
コメント